ループタイ

  • 8,800円(税800円)
銘木(タガヤサン)と畳の縁を使ったループタイ

 畳縁を使用したペンダントやブローチなどのアクセサリーは色々と作って来ましたが、男性向けのアクセサリーを作ってみようと考えていたところ思いついたのが
ループタイでした。
 でもループタイと言うとダサいイメージしか無く、作るのを躊躇していましたが、30代くらいのご夫婦がカジュアルな服装にループタイをお洒落に付けているのを見て
「ループタイもかっこいいじゃん!」と思い、早速作ってみました。

 老舗畳縁メーカー大宮縁の紙糸素材の「和香草」と言う畳縁をセンターに、周りは銘木 鉄刀木(タガヤサン)を使用しています。
 鉄刀木は木材の重くて硬いさまが、まるで「鉄の刀のようだ」ということから「鉄刀木」の漢字が当てられる耐久性に優れた銘木です。
 無垢の木は手に触れて使い込む程深い味わいが出てきます。

 木の部分の大きさ  直径 約37mm
 畳縁の部分の大きさ 直径 約23mm
 紐の長さ(剣先含む) 全長:100センチ-105センチ
   紐幅:5.6ミリ
 
ハンドメイドの一点物です。お気になられた方は是非ご検討下さい。
上部へ戻る